久能山東照宮 三保の松原
2017. 8. 2撮影
= Home =


久能山東照宮          

今回写真仲間で、富士山の新6合目にある宝永山荘に泊まって、日の入り・星空とご来光を撮ろうという計画でした。
しかし残念ながら雨降りになってしまいました。5合目までシャトルバスで行き、合羽を着て重たいザックを
背負い慣れない山道をやっとの思いで山荘まで登りました。景色は雨と霧のため見通せません。
富士山に行く途中で久能山東照宮と三保の松原に立ち寄りました。
久能山東照宮は海抜270mの山頂にあります。徳川家康公の遺言により二代将軍・秀忠公が江戸時代の粋を集めて
日光東照宮より19年前に建立されました。静岡県唯一の国宝建造物です。



三保の松原         撮影日 2017. 8. 2        


三保の松原は約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、松林の緑、打ち寄せる白波、
海の青さと富士山が織りなす風景は歌川広重の浮世絵や数々の絵画・和歌に表現されてきました。
三保松原の一角には、天女伝説で知られる羽衣の松があります。残念ながら富士山は見えません。
海は台風の影響で波立っていましたが子供たちが波際で遊んでいました。


上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。