宝永火口縁周辺散策 白糸の滝・富士山本宮浅間大社
2017. 8. 3撮影
= Home =


宝永火口縁周辺散策          

今朝も相変わらずの天候でしたが、一瞬晴れ間もみることができました。山小屋より宝永第一火口の縁まで歩きました。
満開のイタドリの花や山草の雫が、赤くガレた山肌を癒しているようでした。親子研修の方たちも登って来ました。



白糸の滝・富士山本宮浅間大社         撮影日 2017. 8. 3        


山を降りた後、温泉「天母の湯」へ立ち寄り、疲れを洗い流し、白糸の滝を見学しました。
幅150mの湾曲した絶壁の全面にかかる白糸ノ滝は、本滝の一部を除いてそのほとんどが富士山の湧水。
岩壁の間から白い絹糸のように流れるさまは、白糸の名にふさわしくやさしい景観を見せています。
年間を通じて水温12℃、毎秒1.5トンの湧水が流れ出ているといわれています。
滝の近くの店で昼食に「富士宮焼きそば」を食べました。その後、富士山本宮浅間大社に寄りました。
浅間大社は、富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、富士山信仰の広まりと共に
全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮と称されるようになりました。

富士山白糸の滝 script画像

富士山本宮浅間大社 スクロールパノラマ画像


上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。