大垣市 「大垣祭 夜宮(よみや)」
2015. 5. 9 撮影
= Home =


大垣市 「大垣祭 夜宮(よみや)」                 

平成27年3月2日大垣祭の山車行事が国重要無形文化財に指定されました。
大垣市の総鎮守である大垣八幡神社の前に合わせて十三輌の山車が曳きだされ
鳥居の前で奉迎と称して、からくり人形や子供の手踊等が演じられます。
祭の魅力のひとつ露天屋台の数は約600台、県下最大級といわれています。


上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。