尾張津島 天王祭 宵祭 | 2015 .7 .25 撮影 |
= Home = |
600年近く続いている天王祭は、ユネスコ無形文化遺産候補、国重要無形文化財です。 宵祭では、屋形中央高く真柱(まばしら)を立て一年の月数、その下に一年の日数 正面にひと月日数の提灯や絹灯篭など、約500個の提灯を掲げた、5艘のまきわら船が、津島楽を奏でながら 円池に漕ぎ出て、明かりが川面に写る景色は幽玄ですばらしい眺めです。まきわら船の組たての様子なども写しました。 |
上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。 |